少しでも近くで

自転車BMXの競技を見ようと橋の上に集まった人たち=8月1日午前、東京都江東区
自転車BMXの競技を見ようと橋の上に集まった人たち=8月1日午前、東京都江東区
「夢の大橋」に設置された聖火台。密集対策で柵に覆われたが、多くの見物客が訪れた=7月25日午後7時25分、東京都江東区
「夢の大橋」に設置された聖火台。密集対策で柵に覆われたが、多くの見物客が訪れた=7月25日午後7時25分、東京都江東区
有観客となった富士スピードウェイ。多くの観衆がメダリストへ拍手を送った=7月28日、富士スピードウェイ
有観客となった富士スピードウェイ。多くの観衆がメダリストへ拍手を送った=7月28日、富士スピードウェイ

“いつもの風景”?

夜になり大型ビジョンが消えた後も減らない人流=7月30日午後9時、東京都渋谷区
夜になり大型ビジョンが消えた後も減らない人流=7月30日午後9時、東京都渋谷区
都庁すぐ近くの道路沿い。連なる五輪バナーの下で寝る路上生活者の姿があった=7月30日夜、東京都新宿区
都庁すぐ近くの道路沿い。連なる五輪バナーの下で寝る路上生活者の姿があった=7月30日夜、東京都新宿区
五輪スポンサー企業が出展する予定だったファンパークはひっそりとしていた=7月26日
五輪スポンサー企業が出展する予定だったファンパークはひっそりとしていた=7月26日

メダル届かずとも快進撃

久保建がシュートを放つ=カシマスタジアム
久保建がシュートを放つ=カシマスタジアム
相手のシュートをキャッチする谷=カシマスタジアム
相手のシュートをキャッチする谷=カシマスタジアム
無観客でスタンドががらんとした中で行われた日本-メキシコ戦=7月25日、埼玉スタジアム
無観客でスタンドががらんとした中で行われた日本-メキシコ戦=7月25日、埼玉スタジアム
PK戦を制して準決勝進出を果たし、喜ぶ久保建(手前)ら=カシマスタジアム
PK戦を制して準決勝進出を果たし、喜ぶ久保建(手前)ら=カシマスタジアム
堂安がシュートを放つ=カシマスタジアム
堂安がシュートを放つ=カシマスタジアム

伝えたいことがある

世界中の報道機関が利用しているメインプレスセンター=8月4日午後、東京都江東区(魚眼レンズ使用)
世界中の報道機関が利用しているメインプレスセンター=8月4日午後、東京都江東区(魚眼レンズ使用)
ソーシャルディスタンスを確保するため、長い棒にマイクを固定し選手にインタビューする海外メディア関係者=7月25日、埼玉スタジアム
ソーシャルディスタンスを確保するため、長い棒にマイクを固定し選手にインタビューする海外メディア関係者=7月25日、埼玉スタジアム
日本代表の活躍を報じるため、望遠レンズを持ったカメラマンがピッチエンドにずらりと並んだ=7月25日、埼玉スタジアム
日本代表の活躍を報じるため、望遠レンズを持ったカメラマンがピッチエンドにずらりと並んだ=7月25日、埼玉スタジアム

⇒東京五輪をもっと写真で振り返る

⇒東京パラリンピックを写真で振り返る

<<
2件
>>
最終ページ