宇都宮地方気象台は17日午後5時18分、「台風第14号に関する栃木県気象情報」を発表した。県内では、台風第14号の影響で19日昼前から20日にかけて、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水に注意、警戒し、落雷、突風、降ひょうに注意するよう呼びかけている。
台風は18日には九州に接近した後、次第に進路を東寄りに変えて、本州付近を北東へ進むため、県内では、20日にかけて、台風の影響を受ける。
県内では、台風の影響で南からの暖かく湿った空気が流れ込むため、18日昼前から断続的に雷を伴い激しい雨となり、19日昼前から20日にかけて大雨となるおそれがある。台風の勢力や進路によっては雨量がさらに増え、警報級の大雨となる可能性がある。
17日午後6時から18日午後6時までに予想される24時間降水量は、いずれも多い所で、南部60ミリ、北部80ミリ。18日から19日にかけて予想される1時間降水量は、多い所で40ミリ。18日午後6時から19日午後6時までに予想される24時間降水量は、いずれも多い所で、南部が100ミリから150ミリ、北部が100ミリから200ミリの見込み。
その後、20日にかけて降水量はさらに増える見込みとなっている。