【佐野】金子裕(かねこゆたか)市長は2日の定例記者会見で、市内の主要幹線道路に10基の街頭防犯カメラを設置することを明らかにした。今年1月に市と佐野署が県内で初めて締結した「市安全で安心なまちづくりに関する協定」に基づいた施策で、市外からの犯罪者流入の抑止や逃走する犯罪者の追跡などを目的としている。来年2月末を目途に運用を開始する方針で、金子市長は「市内の犯罪発生件数は減少傾向ではあるが、特殊詐欺や農作物の窃盗などの犯罪は後を絶たない。市民や地域の安心感の醸成につなげていければ」と話した。
残り:約 400文字/全文:654文字
この記事は会員限定記事です
「下野新聞デジタル」の会員のみご覧いただけます。
登録済みの方はこちら
愛読者(併読)・フル(単独)プラン・スタンダードプランの方
ログインする