第75回全日本バレーボール高校選手権大会(春高バレー)県予選最終日は12日、県北体育館で男女の決勝を行い、男女ともフルセットにもつれ込む激戦の末、女子は宇都宮中央女・宇都宮中央が56年ぶり4度目の優勝を果たした。宇都宮中央女・宇都宮中央が渡部陽奈(わたなべひな)を軸とした攻撃で宇都宮商から第1、2セットを連取。第3、4セットは相手の粘りに手を焼いて追い付かれたが、第5セットは大嶋優貴乃(おおしまゆきの)のブロックアウトなどで流れをつかんだ。
重ねた研究、戦略奏功
赤いユニホームが躍動し、半世紀以上も閉ざされた重い扉をこじ開けた。
宇都宮中央女・宇都宮中央が1966年の第19回大会以来の56年ぶりの栄冠。「ほっとした」と安堵(あんど)の奥田竜輔(おくだりゅうすけ)監督の横で、渡部陽奈(わたなべひな)主将は「先輩たちが越えられなかった高い壁をようやく乗り越えられた」と喜んだ。
残り:約 434文字/全文:861文字
この記事は会員限定記事です
「下野新聞デジタル」の会員のみご覧いただけます。
登録済みの方はこちら
愛読者(併読)・フル(単独)プラン・スタンダードプランの方
ログインする