自由課題で表現した「時計」と金賞を受賞した遅澤さん

自由課題で表現した「時計」の前に立つ阿久津社長、遅澤さん、遠山さん(左から)

自由課題で表現した「時計」と金賞を受賞した遅澤さん 自由課題で表現した「時計」の前に立つ阿久津社長、遅澤さん、遠山さん(左から)

 千葉市などで今月4~7日に開かれた「第60回技能五輪全国大会」で、阿久津左官店(那須塩原市三区町)の遅澤雅(おそざわみやび)さん(20)が左官職種で最高賞の金賞に輝いた。県によると、同職種で栃木県の女性の金賞受賞は初めて。

 遅澤さんが本番で評価されたのは、壁にかたどった円形の額縁(直径80センチ)内に自由に描く課題だった。他の選手が金魚や景色などを描いた中、遅澤さんは石目調の大時計を表現し、斬新さが評価されたという。