【大田原】2019年から千日にわたって絵手紙を書き続けた県内外の女性14人が「せんにち会」を結成し、このほど、千日間の歩みをまとめた本「絵手紙みんなの1000日」を出版した。一堂に会したことはなかったが、同じ目標に挑んだ同志として意気投合。1月には市内で原画展を開き、約7千〜8千点の絵手紙を展示する。
残り:約 724文字/全文:882文字
この記事は会員限定記事です
「下野新聞デジタル」の会員のみご覧いただけます。
登録済みの方はこちら
愛読者(併読)・フル(単独)プラン・スタンダードプランの方
ログインする