味もさることながらボリュームたっぷりのランチ。白沢街道沿いの八坂神社に隣接する老舗レストランには、若いサラリーマンらが足を運ぶ。
日替わりランチは、平日限定。取材日は、ブタの生姜(しょうが)焼きとアジフライのセットだった。肉は200グラム。厚切りが3枚あり食べ応えが半端ない。さらに大判のアジフライにサラダと、成人男性でも食べきれないくらい。ご飯のおかわりは無料。これで900円とリーズナブルだ。
ランチはほかに、テリヤキチキン、ハンバーグデミグラスソース、ミックスフライ、ビーフカレーなどと豊富。ランチ限定のオムハヤシも人気が高い。
店主の日橋昭子(にちはしあきこ)さん(79)と調理担当の長男和也(かずや)さん(56)が切り盛りする。先代で昭子さんの夫章浩(ゆきひろ)さんが1974年に創業。4年前、フレンチやイタリアンなどで腕を磨いた和也さんにバトンタッチした。
「私ができることは笑顔を提供するだけ」。ほほ笑む昭子さんの横で、和也さんは「父の背中を見てきたので、主なメニューの味は守りつつ、ランチは私なりにソースを変えるなどバラエティー豊かにしています」と話してくれた。
◆メモ 宇都宮市今泉4の16の32▽営業時間 午前11時~午後2時、午後5~9時▽定休日 月曜(祝日の場合は翌日)、木曜の夜の部(祝日は営業)。平日の昼の部は日替わりランチのみ(他のメニューは要予約)▽(問)028・624・0271