「栃木うまいもん市場」のサイト

「栃木うまいもん市場」のサイト

「栃木うまいもん市場」に参加登録する商品

「栃木うまいもん市場」を運営するアルファ・クリエイト本社

「栃木うまいもん市場」のサイト 「栃木うまいもん市場」のサイト 「栃木うまいもん市場」に参加登録する商品 「栃木うまいもん市場」を運営するアルファ・クリエイト本社

 物流業務請負などのアルファ・クリエイト(上三川町西汗(ふざかし)、山下健治(やましたけんじ)社長)は、栃木県内のおいしいものを集めたモール型の電子商取引(EC)サイト「栃木うまいもん市場」を開設した。

 出店事業者の費用は商品が売れた時の手数料のみで、受注から発送までの業務は同社が代行するなど出店事業者の負担を大幅に軽減した。

 同社は物流付帯業務として、ECサイトの制作から受注、商品の荷造り・発送、入金確認、返品対応までの代行事業を手がけてきた。他にも商品企画や販売促進などのトータルプロモーション事業や、消防、警察、自衛隊向けの特殊装備品販売も行っている。

 昨年2月の新本社稼働に伴い、事業拡大に乗り出したところ、新型コロナウイルス禍でオンライン販売に活路を求めた飲食事業者が販売に苦戦している実情を知ったという。自社の持つノウハウを生かし、「地域貢献できないか」(山下社長)と考え、サイトを立ち上げた。

 栃木うまいもん市場は、ネット上に商業施設が集まったモール型のサイト。出店事業者は初期費用や月額費用がかからない上、注文が入ってから商品発送までの事務作業、梱包(こんぽう)、発送、キャンセル対応などの業務は全てアルファ・クリエイトが担うのが特徴だ。イチゴは農家が直送する。店舗紹介の印刷物も無料で作り、商品と一緒に発送するという。

 サイトには現在、ラーメン、ギョーザ、焼き鳥、コメ、スイーツ、イチゴなど県内の16事業者が計42品を出している。

 商品の魅力を直接届けるため、4月には宇都宮市東宿郷1丁目に開店予定のジャズバー「インダルスドリーム」2号店で、飲食の提供や商品販売も計画する。山下社長は「実際に栃木うまいもんを味わってほしい」と話している。