【真岡】真岡商工会議所とにのみや商工会はそれぞれ、1冊1万円で購入すると1万2千円分使える商品券の申し込みを受け付けている。物価高騰対策として、発行総額計3億6千万円で市民の消費拡大を喚起し、地元事業者を支援する。
真岡商工会議所が取り扱う「わたのみ商品券」は、千円券の12枚つづりで、市内約300店舗の加盟店でで使うことができる。
大型店やチェーン店も含め加盟店全店で使える共通券と、地域の小売店に限って使える地元応援券が6枚ずつ入っている。
使える期間は8月1日から来年1月末までで、購入は1人5冊、1世帯2人に限られる。発行総額は3億円。
にのみや商工会の「にのみやプレミアム商品券」は、500円券の24枚つづり。主に二宮地区の67店舗で利用でき、全店で使える共通券と小売店のみ使える一般券が6千円分ずつとなっている。
8月1日から来年1月15日までが使用期間で、購入は1人5冊、1世帯3人まで。発行総額は6千万円。
共に全戸配布されるチラシにある往復はがきを使って郵送で申し込む。わたのみは7月14日まで、にのみやは7月10日まで。予定冊数を超える申し込みがあった場合は抽選。(問)真岡商工会議所0285・82・3305、にのみや商工会0285・74・0324。