環境省が塩谷町内の国有林を指定廃棄物の処分場(長期管理施設)の詳細調査候補地に選定してから丸9年となった30日、町民有志ら11人が同町玉生の国道461号沿いで白紙撤回を求める「サイレントアピール」を行った。
残り:約 219文字/全文:329文字
この記事は会員限定記事です
「下野新聞デジタル」の会員のみご覧いただけます。
登録済みの方はこちら
愛読者(併読)・フル(単独)プラン・スタンダードプランの方
ログインする
環境省が塩谷町内の国有林を指定廃棄物の処分場(長期管理施設)の詳細調査候補地に選定してから丸9年となった30日、町民有志ら11人が同町玉生の国道461号沿いで白紙撤回を求める「サイレントアピール」を行った。
残り:約 219文字/全文:329文字