剣道女子団体決勝トーナメント1回戦 小山-島原(長崎) 小山の副将・山口(右)がメンを狙う=帯広市のよつ葉アリーナ十勝

 全国高校総体(インターハイ)は6日、北海道帯広市のよつ葉アリーナ十勝ほかで剣道、陸上、相撲などを行った。

 剣道は女子団体の小山が決勝トーナメント1回戦で島原(長崎)と対戦。副将の山口美優(やまぐちみゆ)が1本勝ちを収めたが1-2で競り負け、12年ぶり2度目の8強入りはならなかった。

 陸上は男子円盤投げ決勝で上沢勇人(うえさわゆうと)(小山南)が44メートル56をマークし6位。女子100メートル障害決勝で野村美月(のむらみづき)(石橋)が13秒96の6位でいずれも入賞した。

 相撲は個人決勝トーナメントを行い、県勢で唯一残った直江重虎(なおえしげとら)(黒羽)が1回戦で敗退。ソフトボール男子は白鴎大足利が2回戦で箕島(和歌山)に4-12で完敗した。