県誕生150年記念事業として県は19日、若者たちに本県の将来像を描いてもらう「ミライらぼ」の第1回ワークショップを開いた。15歳から30歳の31人が型にとらわれない発想で、理想の実現に必要な取り組みを話し合った。
県が記念事業の目玉に位置付ける「若者未来デザイン事業」の一環。大学生を中心に高校生、公務員らが応募して参加した。
残り:約 411文字/全文:585文字
この記事は会員限定記事です
「下野新聞デジタル」の会員のみご覧いただけます。
登録済みの方はこちら
愛読者(併読)・フル(単独)プラン・スタンダードプランの方
ログインする