子どもたちに絵本を読み聞かせする辻元さん=8月下旬、那須町大島

沖縄戦を題材にした絵本「水をください」

子どもたちに絵本を読み聞かせする辻元さん=8月下旬、那須町大島 沖縄戦を題材にした絵本「水をください」

 約10年前から沖縄戦を題材とした絵本の読み聞かせを通じ、命の大切さを伝える元島人(しまんちゅ)がいる。沖縄県糸満市出身の辻元(つじもと)るみ子(こ)さん(70)=大田原市美原1丁目。新型コロナウイルスの影響で読み聞かせを自粛していたが、8月中旬に大田原市内の学童保育で3年ぶりに再開した。戦争を知る世代が少なくなる中、「沖縄であったことを忘れないでほしい」と願う。今後は県北だけでなく「県内全域に活動を広げたい」と話す。