【宇都宮】平石地区鬼怒川カワラノギクを守る会は22日、小学生の親子向けイベント「健康サイクリング&自然観察会、豚汁会」を柳田町の「川の一里塚」で開く。自転車と生物観察で鬼怒川河川敷の自然を楽しんだ後、地元食材で作った豚汁などが味わえる。新型コロナウイルスの影響で4年ぶりの開催。

 サイクリングは午前9時から。川の一里塚を発着点に鬼怒川サイクリングロードを約1時間で往復する約10キロの行程。自転車とヘルメットは各自で用意する。

 自然観察会は午前10時からで、NPO法人県環境カウンセラー協会の専門家らが講師を務める。鬼怒川中流域の水生生物や植物、昆虫などを観察する。川に入って水生生物を観察したい人は、ぬれてもいい運動靴を持参する。

 豚汁会は午前11時45分からの予定で、地元の新米で作ったおにぎりや新鮮野菜を使った豚汁を提供する。

 部分参加も可能。今井信行(いまいのぶゆき)会長は「身近な自然の中で秋を満喫してほしい」と呼びかけている。

 雨天中止。参加無料。18日までに平石地区市民センターに申し込む。(問)同センター028・660・1964(平日午前8時半~午後5時15分)。