姿川地区文化祭で行われた「ボディビルショー」

姿川地区文化祭で行われた「ボディビルショー」

姿川地区文化祭で行われた「ボディビルショー」 姿川地区文化祭で行われた「ボディビルショー」

 【宇都宮】普段目にする機会の少ないボディービルを楽しんでもらおうと、姿川地区まちづくり協議会は4日、「ボディビルショー」を西川田町の同地区市民センターで行った。住民ら150人が審査員として参加し、拍手やかけ声で会場を盛り上げた。

 この日4年ぶりに開かれた地区文化祭のイベントの一つ。「開催を心待ちにしていた地域の人たちに、新たな企画を」と実施した。

 ショーは来場者の拍手の多さで順位を決めるコンテスト形式で行われ、テレビにも出演する有名ボディービルダーや県内大会優勝者など選手18人が参加。各選手が思い思いにポーズを決めてアピールすると、客席からどよめきや拍手が起き、「でかい」などボディービル独特のかけ声も飛び交った。

 西川田町の母親と来場した東海大3年香取遥(かとりはるか)さん(20)は「ボディービルを見るのは初めて。選手のクオリティーが高いし、客席の応援も温かくてすごく楽しかった」と目を輝かせた。