養生弁当

カラフルな店内と関本さん

養生弁当 カラフルな店内と関本さん

 青と白を基調とした主張の控えめな外観は、住宅が散在する田園風景に溶け込んでいる。ガラス戸を開けると、カラフルな椅子や壁紙、タイル張りのテーブル、足踏みミシン。日本人が欧米に憧れていた頃を思い起こさせる、ポップな昭和レトロの内装とインテリアは、全て店主の関本美香(せきもとみか)さん(54)のセルフリフォームとコレクションという。

 豊富な喫茶メニューの一方、一番人気は店の雰囲気からは想像できない「養生弁当」(1400円)。薬膳調整師の関本さんが、中国伝統の中医学の知識を基に腕を振るう、季節に合わせた養生食の膳だ。

 鶏もも肉の豆乳クリームソースがけ、タラのユズこうじグリル、サトイモとカボチャの酒かすがけなど、冬場のおかずには体を温める食材をふんだんに使う。ご飯は玄米、白米、五穀米から2種類を選べ、日替わりスープも楽しめる。

 2022年、長年大衆食堂を営んだ義父が他界。主婦から一転、業態を変えて店を継ぐことを決意し、23年3月に開業した。

 「カフェっぽくないメニューだが、素直に人に薦められるものを提供したくて」とはにかむ。個室もあり、育児中の親子などがくつろぐのにもぴったりだ。

 ▼メモ 鹿沼市口粟野1678の2。午前11時半~午後5時。午後3時以降の来店には事前連絡が必要。日、月、火曜定休。1月は11日から営業。(問)0289・78・5199。