【大田原】市なす風土記の丘湯津上資料館は、国指定史跡・侍塚古墳を写真で紹介するパネル展「侍塚古墳写真展」を開いている。「日本一美しい古墳」と称される同古墳の魅力を発信し、より身近に感じてもらおうと初めて企画した。会場には昭和から令和にかけて撮影された風景写真や発掘調査時の写真など計46点を展示している。28日まで。
侍塚古墳は上侍塚と下侍塚の古墳2基の総称で、古墳時代前期の前方後方墳。下侍塚古墳は、古墳時代研究の第一人者、故森浩一(もりこういち)同志社大名誉教授が著書「古墳の発掘」で「日本一美しい古墳」と紹介した。
残り:約 467文字/全文:738文字
この記事は会員限定記事です
「下野新聞デジタル」の会員のみご覧いただけます。
登録済みの方はこちら
愛読者(併読)・フル(単独)プラン・スタンダードプランの方
ログインする