壬生町や県内産の白菜やニラ、かんぴょう、ニンジン、白ネギの具に那須御養卵の味玉、低温調理したジューシーでしっとりとしたチャーシュー。特製めんの上にたっぷりの具がのった「特製壬生ラーメン」(1150円)は店の一番人気だ。豚ガラと豚肉、白菜を煮込んだ特製スープには玉ネギ油が浮かび、あっさりながらもコクがある。
店は道の駅みぶにある「みぶハイウェーパーク」内に2022年6月オープン。店名は壬生町の蘭学通りの「蘭」にちなむ。地元の食材にこだわったメニューが多く、壬生産かんぴょうを使った「かみなり汁」が付いた「ブランド豚和豚もちぶたトンカツ定食」(1980円)や、壬生産ゴボウと那須御養卵を使った「ごぼうメンチカツカレー」(900円)も人気だ。
店長代理の漢那莉亜(かんなりあ)さん(24)によると「特製壬生ラーメン」はリピーターも多く、土日や祝日は約70席が満席となり、1日100杯ほど注文があるという。「意外に隠れメニューのしょうが焼き定食も人気です」とこっそり教えてくれた。
日本一広い道の駅みぶに来て、シルバニアファミリーのモニュメントと写真を撮った後、地元食材のラーメンと定食を堪能してほしい。
▼メモ 壬生町国谷1870の2、みぶハイウェーパーク内。午前10時~午後6時(土日祝日は午前9時~午後8時。午前10時までの1時間は朝定食の時間)。不定休(年末年始は休み)。(問)0282・28・6205。