大田原市と那珂川町で1月、国道や県道の橋に取り付けた銅製の名板の盗難被害が9件相次ぎ、計27枚がなくなっていたことが1日、分かった。
県は大田原署と那珂川署に被害届を出しており、両署は窃盗事件として捜査している。
残り:約 228文字/全文:345文字
この記事は会員限定記事です
「下野新聞デジタル」の会員のみご覧いただけます。
登録済みの方はこちら
愛読者(併読)・フル(単独)プラン・スタンダードプランの方
ログインする
大田原市と那珂川町で1月、国道や県道の橋に取り付けた銅製の名板の盗難被害が9件相次ぎ、計27枚がなくなっていたことが1日、分かった。
県は大田原署と那珂川署に被害届を出しており、両署は窃盗事件として捜査している。
残り:約 228文字/全文:345文字