動物に触れて楽しむ子どもたち

ケズメリクガメに餌やりをする子どもたち

ウサギに餌やりをする子どもたち

動物に触れて楽しむ子どもたち ケズメリクガメに餌やりをする子どもたち ウサギに餌やりをする子どもたち

 さまざまな動物に触れたり、餌やりをしたりする「動物ふれあい体験会」が20日、JR小山駅西口の再開発ビル「ロブレ」で開かれた。

 小山青年会議所が3月例会として企画。会場にはヤギ、ウサギ、カメ、イグアナなど10種類以上、約50匹の動物が集まった。

 体長5センチほどのパンダマウスがお気に入りの小山市東城南小2年秋山煌成太(あきやまひなた)君(8)は「たくさん餌を食べるところがかわいい」と笑顔。命の尊さを実感した様子だった。