県内女子トップアマが所属ゴルフ場の名誉を懸けて団体戦で争う「第4回県女子クラブ対抗競技大会」(県ゴルフ場協議会、県ゴルフ場支配人会主催)が16日、大田原市のニューセントアンドリュースGCジャパン(NSAJ)に20ゴルフ場25チームが参加して開催される。県内ゴルフ界の活性化を目的に、県ゴルフ場協議会と県ゴルフ場支配人会が「県ゴルフ振興基金」を活用して開催する。
大会はアウト、インコース(5485ヤード、パー72)を使用。1チーム編成はA、Bクラス各2人の計4選手。上位3人の合計スコアで競われる。一つのゴルフ場から複数チームのエントリーが可能で、今回も鹿沼プレミアGCが3チーム、鹿沼CC、東松苑GC、NSAJがそれぞれ各2チーム出場する。昨年は3連覇を狙った鹿沼CC・AをかわしてアローエースGCが初優勝。果たして第4代王者に輝くのはどのチームか。興味は尽きない。
残り:約 856文字/全文:1251文字
この記事は会員限定記事です
「下野新聞デジタル」の会員のみご覧いただけます。
登録済みの方はこちら
愛読者(併読)・フル(単独)プラン・スタンダードプランの方
ログインする