自殺防止のための電話相談室「栃木いのちの電話」(青木勲(あおきいさお)理事長)は29日、宇都宮市駒生1丁目のコンセーレで、公開講座「気づきと絆で命を守る~自殺予防の基礎知識~」を開く。
東京都内のクリニックに勤務する精神科医で医学博士の高橋祥友(たかはしよしとも)さんが講師を務める。
参加無料で定員は150人(先着順)。午後2~3時半。事前申し込みが必要で電話、メール、FAXのいずれかで申し込む。(問)栃木いのちの電話事務局028・622・7970(平日午前9時~午後5時)。
自殺防止のための電話相談室「栃木いのちの電話」(青木勲(あおきいさお)理事長)は29日、宇都宮市駒生1丁目のコンセーレで、公開講座「気づきと絆で命を守る~自殺予防の基礎知識~」を開く。
東京都内のクリニックに勤務する精神科医で医学博士の高橋祥友(たかはしよしとも)さんが講師を務める。
参加無料で定員は150人(先着順)。午後2~3時半。事前申し込みが必要で電話、メール、FAXのいずれかで申し込む。(問)栃木いのちの電話事務局028・622・7970(平日午前9時~午後5時)。