さあ、宮の秋を歩こう-。第30回宇都宮ウオーキングフェスタ2024が10月6日に開かれる。節目となる今回は宮みらいライトヒル南側広場を発着点に、JR宇都宮駅西側の街なかなどを歩く。主催の宇都宮市民憲章推進協議会(宇都宮歩け歩け大会実行委員会)は参加を呼びかけている。
同フェスタは1994年、「明るく、楽しく、美しいまちづくり」を提唱する宇都宮市民憲章の普及啓発や健康づくりを目的に始まった。当初は「歩け歩け大会」と呼ばれ、20回目から現在の名称になった。
荒天や新型コロナウイルス禍で中止されたこともあるが、基本的に毎年、企画されている。これまでの参加者は計6万9187人。2日間の日程で5千人を超えた年もあったという。
今回は「ふれあいコース」(12・5キロ)と「ファミリーコース」(5キロ)の2コースを設定。ふれあいコースは長岡公園や八幡山公園などを、ファミリーコースは宇都宮城址(じょうし)公園や大いちょうなどを巡る。
当日は宮みらいライトヒルなどで「うつのみや食育フェア」(同実行委員会主催)が開かれており、完歩すると同フェアの一部のブースで割引や特典などが受けられる。
同フェスタの参加は事前申し込みが必要。申し込みは市電子申請共通システムまたは市役所などで配布しているチラシの「大会参加申込票」を市みんなでまちづくり課にファクス(028・632・3268)や郵送する。締め切りは9月13日で先着順(定員は各コース300人)。参加料は一般千円、中学生以下無料。雨天決行、荒天中止。
(問)宇都宮市民憲章推進協議会(同課内)028・632・2900。