ミルクボランティアのいなみ動物病院でケアを受ける生後約2週間の子猫

ミルクボランティアで授乳期の子猫の世話をするいなみ動物病院のスタッフ

ミルクボランティアのいなみ動物病院でケアを受ける生後約2週間の子猫 ミルクボランティアで授乳期の子猫の世話をするいなみ動物病院のスタッフ

 宇都宮市公式サイトの市保健所の譲渡動物情報に目が留まった。「猫、愛称ポテト。保健所を悪の組織と誤解しているようで渾身(こんしん)のシャーを連発。彼を救い出すヒーローをお待ちしています」。ユーモラスに譲渡をPRする市は昨年度、3年連続で犬猫の殺処分ゼロを達成した。2006年度には殺処分数が1214頭に上った市が、ゼロ達成へどう取り組んできたのか探った。