ハイビーム 過去最高15.2% 栃木県警「大作戦」強化へ 10月調査
夜間、対向車などがない際に車のヘッドライトを上向きにするハイビームの使用率が県内で10月、15・2%に上り、過去最高を更新したこ…
2019/12/24
ハイビーム 過去最高15.2% 栃木県警「大作戦」強化へ 10月調査
夜間、対向車などがない際に車のヘッドライトを上向きにするハイビームの使用率が県内で10月、15・2%に上り、過去最高を更新したこ…
2019/12/24
交通死ゼロ1000日達成 栃木県警が那珂川町に感謝状
【那珂川】交通死亡事故ゼロ千日を達成したとして県警は16日、町に感謝状を贈呈した。
2019/12/17
事故風化防止 風車に託す 栃木の遺族・楠野さん 17日は世界道路交通犠牲者の日
17日は、交通事故の犠牲者を追悼する国際デー「世界道路交通犠牲者の日」。
2019/11/16
酒気帯び運転容疑で男逮捕 宇都宮東署
宇都宮東署は15日、酒気帯び運転の疑いで宇都宮市、会社員の男(36)を現行犯逮捕した
2019/11/16
【台風19号】陥没した道路に車転落、意識不明の男性死亡 鹿沼の県道
13日午前5時5分ごろ、鹿沼市草久の県道で、陥没した道路に鹿沼市、会社員男性(47)の乗用車が転落し、後続進行していた同市、会社…
2019/10/13
祝えぬ節目、募る無念 大田原高の卒業式に遺族らの思いさまざま
大田原高で1日、卒業式が行われ、228人が巣立った。
2019/3/2
逆走車で東北道一時通行止め 佐野藤岡IC~岩舟JCT間の下り線
ネクスコ東日本と県警高速隊によると、24日午後1時5分から約25分間、東北自動車道佐野藤岡インターチェンジ~岩舟ジャンクション間…
2019/2/25
佐野の死者、交通事故死の可能性 詳細検査で判明 栃木県警
県警交通企画課と佐野署は18日、病死の可能性があるとしていた佐野市富岡町、会社員男性(63)について交通事故死の可能性があると発…
2019/2/19
栃木県内でスリップ事故110件 降雪の影響、9日夜~10日朝に
広い範囲で雪が降った県内では9日午後6時から10日午前8時までに、降雪の影響によるスリップ事故が110件発生した。
2019/2/11
広い範囲で降雪、夕方までにスリップ事故21件 9日の栃木県内
低気圧や寒気の影響で9日の県内は広い範囲で降雪があった。
2019/2/10