「ORIGAMIのまち」盛り上げへ 上三川町図書館、貸出券のデザイン一新 吉澤さんの作品印刷
【上三川】町図書館は4月、本を借りる際に使うカード(貸出券)のデザインを一新する。
3/17 17:30
「ORIGAMIのまち」盛り上げへ 上三川町図書館、貸出券のデザイン一新 吉澤さんの作品印刷
【上三川】町図書館は4月、本を借りる際に使うカード(貸出券)のデザインを一新する。
3/17 17:30
4インターチェンジ周辺を産業団地整備区域に 栃木市が初の戦略案 市内24カ所に企業立地誘導も
【栃木】市はこのほど、地域経済活性化に向けて産業団地整備や企業立地誘導の方針を定めた市産業基盤成長戦略案を初めて策定した。
3/17 11:30
石橋消防署に高規格救急車 バックドアガラスに「搬送中」など表示
【下野】下石橋の石橋消防署で11日、高規格救急車1台の配車式が行われた
3/17 11:30
真岡市長選、佐々木氏が立候補表明 「人をつくる市政に取り組む」
4月20日告示、同27日投開票の真岡市長選で、同市議の佐々木重信(ささきしげのぶ)氏(85)が15日、同市内で記者会見し、無所属…
3/16 12:00
写真で見るさくら市の「今」と「昔」 市制20周年、明治初期からの210点展示 「タイムマシン気分を」
さくら市制20周年を記念した氏家の市ミュージアム-荒井寛方(あらいかんぽう)記念館の企画展「写真で見るさくら市今昔」(下野新聞社…
3/16 5:00
小山でAIデマンドバス説明会と乗車体験 10月に本格導入 茨城・結城へ連結要望の声も
【小山】10月の人工知能(AI)を活用した配車システムによるデマンドバスの本格導入に向け、市は8日、「AIデマンドバス説明会・体…
3/15 17:20
足利市議の暴力問題 辞職勧告決議案提出へ 政倫審結論を議長に報告「暴力を許さない」
3/15 11:30
学校適正配置、美田中学区の検討を最優先に 小山市教育委員会へ懇話会が提言書
【小山】市学校適正配置等検討懇話会(会長・金井正(かないただし)白鴎大教育学部長)は14日、市学校適正配置等に関する提言書を市教…
3/15 5:00
地域と学校の協働活動、60以上の事例を1冊に とちぎ市民協働研究会と那須塩原市教育委員会
【那須塩原】地域社会の課題の解決などに取り組む、とちぎ市民協働研究会と市教委はこのほど、地域と学校が連携して行う地域学校協働活動…
3/15 5:00
【高根沢町異動】女性管理職比率は22.7%に
【高根沢】町は14日、4月1日付の職員人事異動を内示した。 異動対象者は前年度15人減の65人。昇任者は11人となった。
3/15 5:00
下野新聞生成AI
下野新聞認知症カフェプロジェクト2025
いつもあなたのそばに。新聞配達
宇都宮市結婚活動支援事業 ときめく宮リアル
TEAM STOP TOCHIGI 2025
とちぎライフスタイルフェア2025 出展者募集中!
TKCキッズプログラミングスクール
知事盃ゴルフ
エールバトン -春の思いをつなぐ-
GREEN THINKING!
栃木看護職就職ガイダンス
もっと便利にもっと楽しく!栃木のサブカルイベント情報を紹介
ハコブトチギ
とりぷれ
SOONゲーム
下野新聞社公認VTuber「栃宮るりは」の配信をチェック🍓🗞⚡
ONDO 熱を帯びて、その先へ
下野写真協会
下野新聞ニュースレター
Presso倶楽部(プレッソ)
しもつけeサポ
PR TIMES - 栃木県内プレスリリース
劇場映画 島守の塔
その電話、特殊詐欺だヨ!全員注意
いのちにハグを。
ICTと新しい働き方
とちぎ就活ナビ
県民共済presents「とちぎのMIRAI」
JAプラザ「ふぉーyou」
きたかんナビ
下野新聞社の本
とちぎ暮らしに色彩と潤いを Aspo Palette