忘れないで、足利市民会館 メモリアルブック完成 寄稿や写真満載
【足利】昨年6月に55年の歴史に幕を閉じた旧市民会館にまつわる市民の記憶を次代へつなごうと、市ゆかりの若手文化人らが制作していた…
6/3 5:00
忘れないで、足利市民会館 メモリアルブック完成 寄稿や写真満載
【足利】昨年6月に55年の歴史に幕を閉じた旧市民会館にまつわる市民の記憶を次代へつなごうと、市ゆかりの若手文化人らが制作していた…
6/3 5:00
統合後初の全校行事 足利高、対抗戦で交流深める
【足利】旧足利高と旧足利女子高が統合し、本年度から共学となった足利高で1日、統合後初の行事「ブロック対抗戦」が行われた。
6/1 19:00
取り放題・食べ放題の「いちご狩り」楽しむ あがた農楽園
【足利】農福連携で地域活性化に取り組むNPO法人あがた農楽園はこのほど、県(あがた)町のイチゴ農園で「いちご狩り」を催した。
5/31 5:00
あしかがフラワーパークでバラ見頃 壁画やアーケードも【動画】
栃木県足利市迫間(はさま)町のあしかがフラワーパークで約500種、約2500株のバラが咲き誇っている。
5/24 21:29
足利学校のかやぶき屋根ふき替え 方丈など2024年度にも着工
足利市教委はこのほど、史跡足利学校第2次保存整備基本計画を策定し、方丈、庫裏など第1次保存整備事業(1982~90年度)で江戸時…
5/23 5:00
自転車で地域おこしへ ヒルクライム振興へ 飲食店への協力募る
【足利】早川尚秀(はやかわなおひで)市長は20日の定例記者会見で、北部の山間部の地域資源を生かしたサイクルツーリズムを推進する考…
5/21 5:00
「多くのサイクリスト、足利のファンに」誘導看板やラック設置 足利市記者会見
【足利】早川尚秀(はやかわなおひで)市長は20日の定例記者会見で、北部山間地域の地域資源を生かしたサイクルツーリズムを推進する考…
5/20 17:00
3年ぶりに足利花火大会開催へ 8月6日
栃木県足利市の足利花火大会実行委員会は12日、足利商工会議所で主催団体長会議を開き、第106回足利花火大会を8月6日に渡良瀬川に…
5/12 17:30
市民映画祭2度目の大賞 亡き“男体仙人”との交流を作品に
映像文化の育成を目指すNPO法人「市民がつくるTVF」(東京都)の市民映画祭「東京ビデオフェスティバル(TVF)2022」がこの…
5/9 5:00
栃木県の自動運転バス実験 宇都宮など新たに4市町で実施へ
栃木県が2025年度の本格運行を目指す自動運転バスで、22年度は那須塩原、宇都宮、足利、那須の4市町で新たに実証実験が行われる。
5/9 5:00