日光で約140世帯停電 復旧は10日午前2時40分ごろ 東電パワーグリッド
東京電力パワーグリッドによると、10日午前0時39分ごろから、日光市で約140世帯が停電している。
2024/1/10

日光で約140世帯停電 復旧は10日午前2時40分ごろ 東電パワーグリッド
東京電力パワーグリッドによると、10日午前0時39分ごろから、日光市で約140世帯が停電している。
2024/1/10

栃木県立高全日制1.07倍 中3進路希望の最終調査 白楊や宇都宮中央で2倍超も
栃木県教委は9日、県内の中学3年生らを対象にした第2回進路希望調査(最終調査、昨年12月1日時点)の結果を公表した。
2024/1/9

宇都宮線下り線の一部に遅れ 東京-宇都宮間 東海道線内での異音確認が影響
JR東日本の公式サイトによると、9日午後9時7分現在、宇都宮線は東京-宇都宮駅間の下り線で一部列車に遅れが出ている。
2024/1/9

2025年度入試は3月6日に 栃木県立高全日制
栃木県教委は9日、県立学校の2025年度入試日程を発表した。
2024/1/9

新年の抱負、元気に発表 栃木県内小中学校で始業式 地震犠牲者に黙とうも
県内の3学期制を導入する公立小中学校で9日、冬休み明けの始業式が行われた。2学期制の市町の学校を含め、485校が授業を再開した。
2024/1/9

大谷グラブ、ついにお披露目 宇都宮・晃宝小児童が歓喜 早速キャッチボール
米大リーグ、ドジャースの大谷翔平(おおたにしょうへい)選手が日本国内の全小学校に野球グラブを寄贈する取り組みで、宇都宮市晃宝小で…
2024/1/9

カフェコムサ「いちごの日」限定ケーキ販売 東京と栃木6店では「とちおとめ」「とちあいか」 11日から
カフェコムサは9日、1月15日の「いちごの日」に合わせ、全国に展開している全店がそれぞれ、ご当地のブランドイチゴを使ったオリジナ…
2024/1/9

新型コロナ5週連続増 県内、昨年12月25~31日に414人 インフルは減少傾向
栃木県は9日、県内76の定点医療機関で把握した新型コロナウイルス感染者数を公表した。
2024/1/9

足利から給水車出発 能登半島地震の被災地支援 石川で3日間作業へ
【足利】能登半島地震の被災地支援のため、市は9日、職員4人と給水車を石川県へ派遣した。
2024/1/9

寒ざらしで増すうま味 日光東照宮でそば仕込み 600キロを氷張る池に
【日光】県や日光、鹿沼両市のそば店などで組織する「日光例幣使そば街道推進協議会」は9日、山内の日光東照宮社務所前の「洗心(せんし…
2024/1/9

下野新聞生成AI

下野新聞認知症カフェプロジェクト2025

宇都宮市結婚活動支援事業 ときめく宮リアル

TEAM STOP TOCHIGI 2025

TKCキッズプログラミングスクール

知事盃ゴルフ

GREEN THINKING!

栃木看護職就職ガイダンス

もっと便利にもっと楽しく!栃木のサブカルイベント情報を紹介

ハコブトチギ

とりぷれ

SOONゲーム

下野新聞社公認VTuber「栃宮るりは」の配信をチェック🍓🗞⚡

ONDO 熱を帯びて、その先へ

下野写真協会

下野新聞ニュースレター

Presso倶楽部(プレッソ)

しもつけeサポ

PR TIMES - 栃木県内プレスリリース

劇場映画 島守の塔

その電話、特殊詐欺だヨ!全員注意

いのちにハグを。

ICTと新しい働き方

とちぎ就活ナビ

県民共済presents「とちぎのMIRAI」

JAプラザ「ふぉーyou」

きたかんナビ

下野新聞社の本

とちぎ暮らしに色彩と潤いを Aspo Palette