折り紙で動物作って動物園に行こう 持参で子どもの入場料が無料に 宇都宮動物園
宇都宮市上金井町の宇都宮動物園は29日まで、動物の折り紙を持参すると一つにつき子ども1人分の入場料が無料になる恒例イベント「折り…
2024/2/22

折り紙で動物作って動物園に行こう 持参で子どもの入場料が無料に 宇都宮動物園
宇都宮市上金井町の宇都宮動物園は29日まで、動物の折り紙を持参すると一つにつき子ども1人分の入場料が無料になる恒例イベント「折り…
2024/2/22

大田原・道の駅那須与一の郷で福島応援フェア 23~25日、水産物など販売
【大田原】東京電力福島第1原子力発電所の処理水問題で風評被害を受けている福島県を支援しようと、食の安全性や同県の魅力を発信する「…
2024/2/22

人形やつるし飾りで華やかに 栃木・白石家戸長屋敷の「ひな祭り」
【栃木】桃の節句に合わせ、大平町西山田の市おおひら郷土資料館「白石家戸長屋敷」で、ひな人形やつるし飾りを展示する「戸長屋敷のひな…
2024/2/22

「鹿沼城展」想定大きく上回る盛況 迫力のジオラマ、土器も人気
【鹿沼】かぬまケーブルテレビホールで25日まで開催中の「鹿沼城展」が終盤を迎え、連日にぎわいを見せている。
2024/2/22

TSUTAYA黒磯店にガシャポン専門店、オープン 29日、県内6店舗目
バンダイナムコアミューズメント(東京都港区)は29日、那須塩原市下厚崎の「ビッグワンTSUTAYA(ツタヤ)黒磯店」に、大型カプ…
2024/2/21

2日間限定!白いイチゴのショートケーキ カフェコムサ、宇都宮の2店舗などで 栃木県育成のミルキーベリー使用
全国で「カフェコムサ」を運営するコムサ(東京都渋谷区)は22、23日の2日間限定で、「白いちごのショートケーキ」(1ピース220…
2024/2/21

「日本の女性は強くて感動」9カ国の19人が日本語で熱弁 栃木でコンテスト
【栃木】市国際交流協会主催の「日本語スピーチコンテスト」がこのほど、万町のホテルサンルート栃木で開かれ、県内在住の外国人19人が…
2024/2/21

本年度閉校の湯津上地区3小学校、最後の児童交流会 新設校校歌、プロと合唱
【大田原】本年度末で閉校する湯津上地区の佐良土、湯津上、蛭田の3小学校による最後の児童交流会が16日、湯津上小で開かれ、3校の児…
2024/2/21

栃木県内スキー場で雪不足 暖冬影響、かまくら祭一部中止も
栃木県内のスキー場やイベント会場が暖冬による雪不足に頭を悩ませている。
2024/2/21

「バレンタインジャンボ宝くじ」PR 賞金1等は2億円、3月15日まで
宝くじ「幸運の女神」の藤田萌美(ふじためみ)さん(27)が20日、下野新聞社を訪れ、発売中の「バレンタインジャンボ宝くじ」をPR…
2024/2/21

下野新聞生成AI

下野新聞認知症カフェプロジェクト2025

宇都宮市結婚活動支援事業 ときめく宮リアル

TEAM STOP TOCHIGI 2025

TKCキッズプログラミングスクール

知事盃ゴルフ

GREEN THINKING!

栃木看護職就職ガイダンス

もっと便利にもっと楽しく!栃木のサブカルイベント情報を紹介

ハコブトチギ

とりぷれ

SOONゲーム

下野新聞社公認VTuber「栃宮るりは」の配信をチェック🍓🗞⚡

ONDO 熱を帯びて、その先へ

下野写真協会

下野新聞ニュースレター

Presso倶楽部(プレッソ)

しもつけeサポ

PR TIMES - 栃木県内プレスリリース

劇場映画 島守の塔

その電話、特殊詐欺だヨ!全員注意

いのちにハグを。

ICTと新しい働き方

とちぎ就活ナビ

県民共済presents「とちぎのMIRAI」

JAプラザ「ふぉーyou」

きたかんナビ

下野新聞社の本

とちぎ暮らしに色彩と潤いを Aspo Palette