手作り弁当配布で子ども支援 那須塩原、NPO法人と地元住民ら協力
【那須塩原】貧困に苦しむ家庭や共働き家庭の子どもらを支援しようと、市内のNPO法人「子どもの育ちを応援する会」はこのほど、共英小…
4/10 5:00
手作り弁当配布で子ども支援 那須塩原、NPO法人と地元住民ら協力
【那須塩原】貧困に苦しむ家庭や共働き家庭の子どもらを支援しようと、市内のNPO法人「子どもの育ちを応援する会」はこのほど、共英小…
4/10 5:00
「制服バンク」市内で初 矢板のNPO法人風車 子育て世代の負担軽減へ
【矢板】不登校や引きこもりの子どもを対象にした末広町のフリースペース「風の家」を運営するNPO法人風車はこのほど、不要となった中…
4/6 5:00
8回目、計2万本以上 市に児童用の傘を寄贈 栃木の中村さん
栃木県栃木市都賀町家中、福祉施設経営中村和男(なかむらかずお)さん(67)はこのほど、児童用の傘2400本を市に寄贈した=写真。
3/29 10:58
友遊館に子ども食堂 鹿沼、開店前に試食会開催
【鹿沼】南押原友遊館で26日、「ゆうゆう食堂」と名付けた子ども食堂の試食会が開かれた。
3/28 5:00
食料と心運び続け10年 進む復興、変わらぬ絆 さくら市社協の被災地支援
東日本大震災から10年がたった。栃木県さくら市社会福祉協議会が震災直後から継続している災害支援活動が19日、100回目となった。
3/22 5:00
豪華フルコース提供 年に1度の「子ども食堂」 上三川
【上三川】町内外の飲食店が参加した「子ども食堂」がこのほど東汗(ふざかし)の「うどん花むすび」で開かれ、真岡市東郷の児童養護施設…
3/20 5:00
下校見守り、児童からお礼 日光・明治安田生命今市営業所に手紙15枚
【日光】明治安田生命保険今市営業所(森友)の営業職員らが昨秋から週1回、藤原地区の下原小の児童の下校時に、ボランティアで見守り活…
3/16 5:00
春へ向け山頂にベンチ設置へ 宇都宮・古賀志山を守ろう会、手弁当で作業
【宇都宮】市北西部に位置する古賀志山(583メートル)の山歩き環境保全活動に当たるNPO法人古賀志山を守ろう会は、山頂のベンチ作…
3/16 5:00
不用のランドセル アフガンの子に 27日、提供呼び掛け 下野の市民団体
【下野】アフガニスタンの子どもたちへランドセルを贈る活動に取り組んでいる市内のボランティア団体「ハートベリー」(土屋友里恵(つち…
3/9 11:30
被災者支援、交流の記録展示 さくら、ボランティア活動報告の写真展
【さくら】東日本大震災から10年となるのに合わせ、市社会福祉協議会(田中耕一(たなかこういち)会長)は8~12日、災害支援ボラン…
3/6 5:00