国学院栃木が不適切会計処理 段ボール売上金を計上せず
国学院栃木高などを運営する栃木市平井町の学校法人「国学院大学栃木学園」が、少なくとも2年にわたって不適切な会計処理をしていたこと…
6/11 11:30
国学院栃木が不適切会計処理 段ボール売上金を計上せず
国学院栃木高などを運営する栃木市平井町の学校法人「国学院大学栃木学園」が、少なくとも2年にわたって不適切な会計処理をしていたこと…
6/11 11:30
コロナワクチン期限切れを30人に接種 大田原の2医療機関
大田原市は10日、市内の医療機関2カ所が、保管期限を最大8日超過した新型コロナウイルスワクチンを計30人に接種していたと発表した。
6/11 11:30
同僚にパワハラ 那須地区消防組合の消防士長ら減給
同僚へのパワーハラスメントがあったとして、那須地区消防組合は1日、消防士長(28)と消防副士長(28)を減給10分の1(3カ月)…
6/2 11:30
市貝町の契約不正、国の補助金100万円返還へ 町長は半年減給
市貝町職員が有害鳥獣駆除用のくくりわな調達で業者に見積金額を不適切に書き換えさせていた問題で町は31日、国からの補助金約100万…
6/1 11:00
後輩殴った陸曹を懲戒処分 陸自宇都宮駐屯地
陸上自衛隊宇都宮駐屯地は31日、中央即応連隊の男性3等陸曹(27)を停職2カ月の懲戒処分にしたと発表した。同日付。
5/31 11:07
新店舗工事、不適切支出の可能性 元気寿司が特別調査委設置
元気寿司(宇都宮市大通り2丁目、法師人尚史(ほうしとたかし)社長)は27日、過去の国内での新店舗建設工事発注の際、不適切な支出が…
5/27 20:33
382台で不適切車検 速度誤差の検査行わず 宇都宮の会社、県内の2店舗で
BMWの正規販売代理店などを展開する栃木県宇都宮市内の会社は26日までに、県内の2店舗で一部の車検でスピードメーターの精度の検査…
5/27 11:30
SNSで女子中高生と不適切やりとり 栃木市教委、主任技能員補を停職処分
栃木市教委は26日、女子中高生3人と交流サイト(SNS)を通じて私的な内容や不適切な表現のやりとりを行ったとして、同市教委事務局…
5/27 9:29
個人情報12件が閲覧可能に 栃木県「一家族一旅行」システムで
栃木県は9日、旅行代金を割り引く県内観光需要の喚起策「県民一家族一旅行」の一部システムで、個人情報12件が特定の利用者に閲覧可能…
5/9 21:36
栃銀で伝票紛失 顧客情報110件か 誤廃棄の可能性
栃木銀行(黒本淳之介(くろもとじゅんのすけ)頭取)は27日、栃木北支店(栃木市大町)で保管していた伝票つづり1冊を紛失したと発表…
4/28 11:22