佐野の最大瞬間風速、12月で過去最大 奥日光や宇都宮は日最大風速で秒速10メートル超え
栃木県内は17日午後3時現在、全域で強風注意報か風雪注意報が発令されている。17日夜の始めごろまで強風に注意が必要。
2023/12/17
栃木県北東部に位置する、自然と歴史が調和する都市。弓の名手「那須与一」ゆかりの地で、鮎の宝庫・那珂川が流れる。人口70,471人、面積354.36平方km(2023年10月現在)
佐野の最大瞬間風速、12月で過去最大 奥日光や宇都宮は日最大風速で秒速10メートル超え
栃木県内は17日午後3時現在、全域で強風注意報か風雪注意報が発令されている。17日夜の始めごろまで強風に注意が必要。
2023/12/17
光と水のまばゆい合奏 大田原・那須野が原ハーモニーホール、冬季恒例イルミネーション
栃木県大田原市本町1丁目の那須野が原ハーモニーホールで、冬季恒例のイルミネーションが行われている。
2023/12/17
衰え知らずの97歳書家石塚さん 大田原・両郷書心会の“目標の存在” 80年筆振るい「書道は精神的支え」 一足早く「白寿のお祝い会」
【大田原】両郷地区を中心に活動する書道愛好家グループ「両郷書心会」の石塚良庵(いしつかりょうあん)(本名・良太(りょうた))さん…
2023/12/13
鼻は1・3メートル...大天狗が練り歩く 大田原・光丸山法輪寺で光丸山大祭
【大田原】日本一大きな寄せ木造りの天狗(てんぐ)面で知られる佐良土の光丸山法輪寺は10日、恒例の「光丸山大祭」を執り行った。
2023/12/13
「北関東北部道路」実現へ 栃木、茨城の9市町が団結 整備促進同盟設立、国に要望
【大田原・矢板・那須塩原・那須・那珂川】本県北東部と茨城県北部を通る「北関東北部横断道路(仮称)」の整備を目指し、両県の9市町が…
2023/12/13
大田原市議会 議長に菊池氏、副に中川氏選出
【大田原】改選後初の定例市議会は11日開会し、議長に菊池久光(きくちひさみつ)氏(57)=政友会、4期、副議長に中川雅之(なかが…
2023/12/12
里山に視点33編収録 大田原の貝塚さん、14年ぶりに第3詩集を出版 人や獣の「痛み」詠む
【大田原】県現代詩人会会長で詩誌「那須の緒」代表の詩人貝塚津音魚(かいづかつねお)(本名・恒夫(つねお))さん(75)=薄葉=が…
2023/12/8
子どもたちのサンタになりませんか? 大田原で「聖夜」ウオーク 貧困撲滅訴えるチャリティーイベント開催
【大田原】とちぎボランティアネットワーク(Vネット)県北支部(住吉町2丁目)は16日、市中心部で子どもの貧困撲滅を訴えるチャリテ…
2023/12/6
王将戦オリジナルグッズがふるさと納税返礼品に 大田原市、Tシャツやパーカなど14点 タイアップ地場産品も
【大田原】相馬憲一(そうまけんいち)市長は4日の記者会見で、来年1月7、8日に黒羽向町のホテル花月で行われる将棋の第73期王将戦…
2023/12/5
新たに流鏑馬御朱印を発行 那須与一ゆかりの大田原・那須神社
【大田原】弓の名手、那須与一(なすのよいち)にゆかりがある南金丸の那須神社は、新たに「流鏑馬(やぶさめ)御朱印」を作製した。
2023/12/4
下野新聞生成AI
下野新聞認知症カフェプロジェクト2025
いつもあなたのそばに。新聞配達
宇都宮市結婚活動支援事業 ときめく宮リアル
TEAM STOP TOCHIGI 2025
とちぎライフスタイルフェア2025 出展者募集中!
動くゴッホ展
TKCキッズプログラミングスクール
知事盃ゴルフ
エールバトン -春の思いをつなぐ-
GREEN THINKING!
栃木看護職就職ガイダンス
もっと便利にもっと楽しく!栃木のサブカルイベント情報を紹介
ハコブトチギ
とりぷれ
SOONゲーム
下野新聞社公認VTuber「栃宮るりは」の配信をチェック🍓🗞⚡
ONDO 熱を帯びて、その先へ
下野写真協会
下野新聞ニュースレター
Presso倶楽部(プレッソ)
しもつけeサポ
PR TIMES - 栃木県内プレスリリース
劇場映画 島守の塔
その電話、特殊詐欺だヨ!全員注意
いのちにハグを。
ICTと新しい働き方
とちぎ就活ナビ
県民共済presents「とちぎのMIRAI」
JAプラザ「ふぉーyou」
きたかんナビ
下野新聞社の本
とちぎ暮らしに色彩と潤いを Aspo Palette