ATMで「待った!」 足利銀行が詐欺防止の新機能 県警と連携、栃木県内で初導入
急増する詐欺被害を食い止めようと、足利銀行は4日、同行のATM画面に詐欺の被害に遭わないためのポイントを表示し、利用者に確認ボタ…
11/4 19:30

ATMで「待った!」 足利銀行が詐欺防止の新機能 県警と連携、栃木県内で初導入
急増する詐欺被害を食い止めようと、足利銀行は4日、同行のATM画面に詐欺の被害に遭わないためのポイントを表示し、利用者に確認ボタ…
11/4 19:30

小山市、消防体制強化へ基本構想 桑分署を「消防署」に格上げ 建て替えで老朽化に対応
【小山】浅野正富(あさのまさとみ)市長は4日の定例記者会見で、消防需要への対応を万全とし、消防体制の強化や高度化を図るため「市消…
11/4 19:30

宇都宮・オリオンスクエアで栃木県警が「警察展」 GT-Rパトカーやハーレーの白バイも登場
栃木県警は3日、宇都宮市江野町のオリオンスクエアで警察活動の広報イベント「県民ふれあい警察展」を開催し、捜査や防犯、災害救助など…
11/4 11:30

ご当地ヒーロー「オクニッコーマン」とコラボで「にこポリカード」 日光署が交通事故減目指し作成
日光署はこのほど、奥日光のご当地ヒーロー「オクニッコーマン」とコラボレーションした交通安全の啓発カード「にこポリカード」を作成し…
11/4 11:30

ハロウィーンで仮装した園児が求めたものは…「やめよう ながらうんてん」 小山の交差点で訴え
【小山】小山署は31日、羽川のはねかわ太陽認定こども園の園児らと協力し、交通事故防止を呼びかける啓発活動を国道4号の羽川交差点で…
10/31 17:00

クマ被害受け、登下校時間帯にパトロール 那須塩原市が建設業協会招き感謝 クマの生態や目撃情報共有も
那須塩原市は28日、埼玉(さきたま)で6月30日に発生したクマによる人身事故を受け、事故現場から近い埼玉小と稲村小学区を中心に見…
10/30 11:47

ヤングケアラーへの支援 初めて明記 次期「とちぎ青少年プラン」案
栃木県は27日、県公館で県青少年健全育成審議会を開き、次期「とちぎ青少年プラン」(2026~30年度)の素案を示した。
10/28 11:30

窓口で詐欺被害2度も阻止 栃銀行員に「声掛けマイスター」委嘱 下野署
【下野】特殊詐欺被害を防いだとして、下野署は27日、栃木銀行石橋支店の次長佐藤航太(さとうこうた)さん(40)と行員の千葉芽以(…
10/27 17:20

若者が未来選べるように プレコンセプションケアセンターとちぎ調整員 大下倍代さん(47) 気になるとちぎ 話題の人に聞く
-安心して望む将来設計を追求できる社会へ、プレコンセプションケア(プレコン)の普及は国を挙げた取り組みでもありますが、改めてプレ…
10/23 14:00

児童見守り、県内7市10校に拡大 北関東綜合警備保障 専門性を生かし地域貢献
【宇都宮】北関東綜合警備保障(不動前1丁目)は、市内の2校で始めた登校児童の見守り活動を足利、那須塩原、真岡など県内7市10校に…
10/21 19:30

下野新聞生成AI

下野新聞認知症カフェプロジェクト2025

宇都宮市結婚活動支援事業 ときめく宮リアル

TEAM STOP TOCHIGI 2025

TKCキッズプログラミングスクール

知事盃ゴルフ

GREEN THINKING!

栃木看護職就職ガイダンス

もっと便利にもっと楽しく!栃木のサブカルイベント情報を紹介

ハコブトチギ

とりぷれ

SOONゲーム

下野新聞社公認VTuber「栃宮るりは」の配信をチェック🍓🗞⚡

ONDO 熱を帯びて、その先へ

下野写真協会

下野新聞ニュースレター

Presso倶楽部(プレッソ)

しもつけeサポ

PR TIMES - 栃木県内プレスリリース

劇場映画 島守の塔

その電話、特殊詐欺だヨ!全員注意

いのちにハグを。

ICTと新しい働き方

とちぎ就活ナビ

県民共済presents「とちぎのMIRAI」

JAプラザ「ふぉーyou」

きたかんナビ

下野新聞社の本

とちぎ暮らしに色彩と潤いを Aspo Palette