栃木県内小中学校の教職員異動 前年度比46人減の2848人 過去10年間で最少
栃木県教委は23日、2024年度の公立小中学校と義務教育学校教職員の定期異動を発表した。
2024/3/23
栃木県内小中学校の教職員異動 前年度比46人減の2848人 過去10年間で最少
栃木県教委は23日、2024年度の公立小中学校と義務教育学校教職員の定期異動を発表した。
2024/3/23
音楽で栃木県の魅力PR 小山市出身声楽家森さんと佐野市出身ピアニスト新井さんとちぎ未来大使に
小山市出身の声楽家森朱美(もりあけみ)さん(55)と佐野市出身のピアニスト新井啓泰(あらいのりやす)さん(46)は22日、本県の…
2024/3/23
栃木県での子育ての魅力発信へ 子育てサイト「とこぽ」開設 妊娠から育児まで支援情報など一元化
栃木県は22日、妊娠から出産、育児に関する情報を一元化したポータルサイト「とこぽ」を開設した。
2024/3/23
「酒が近寄ってくる」依存症赤裸々に語る 元TOKIO山口達也さんが講演
アルコール依存症であることを公表したアイドルグループ「TOKIO」の元メンバー山口達也(やまぐちたつや)さん(52)は22日、栃…
2024/3/23
栃木県立高定時制、一般選抜215人合格
2024年度県立高入試で県教委は22日、定時制8校12部・科の一般選抜の合格者を発表した。合格者数は前年度比2人減の215人。
2024/3/22
コロナ7週ぶり増 インフルも2週連続増 栃木県内11~17日感染者数
栃木県は22日、県内76の定点医療機関で把握した新型コロナウイルス感染者数を公表した。
2024/3/22
栃木県立学校の教職員異動を発表 石橋高校長に新井氏、栃木女子高校長に小島氏
栃木県教委は22日、2024年度の県立学校教職員と県教委事務局職員の定期異動を発表した。
2024/3/22
自転車、県内周遊ルート完成 各地4コース8カ所つなぐ ツーリズム推進協、総延長780キロ
自転車を活用した観光の推進や地域活性化を目指す「栃木県広域サイクルツーリズム推進協議会」(座長・篠原靖(しのはらやすし)跡見学園…
2024/3/21
議長に日向野氏選出 副議長は中島氏 県議会
県議会2月通常会議は19日、最終本会議を開き、佐藤良(さとうりょう)議長と関谷暢之(せきやのぶゆき)副議長の辞任に伴う正副議長選…
2024/3/20
未就学児ら32人食中毒 小山のレストラン
県保健福祉部は19日、小山市犬塚7丁目の飲食店「カフェレストラン Bee House(ビーハウス)」が提供した料理が原因で、ノロ…
2024/3/19
下野新聞生成AI
下野新聞認知症カフェプロジェクト2025
いつもあなたのそばに。新聞配達
宇都宮市結婚活動支援事業 ときめく宮リアル
TEAM STOP TOCHIGI 2025
とちぎライフスタイルフェア2025 出展者募集中!
TKCキッズプログラミングスクール
知事盃ゴルフ
エールバトン -春の思いをつなぐ-
GREEN THINKING!
栃木看護職就職ガイダンス
もっと便利にもっと楽しく!栃木のサブカルイベント情報を紹介
ハコブトチギ
とりぷれ
SOONゲーム
下野新聞社公認VTuber「栃宮るりは」の配信をチェック🍓🗞⚡
ONDO 熱を帯びて、その先へ
下野写真協会
下野新聞ニュースレター
Presso倶楽部(プレッソ)
しもつけeサポ
PR TIMES - 栃木県内プレスリリース
劇場映画 島守の塔
その電話、特殊詐欺だヨ!全員注意
いのちにハグを。
ICTと新しい働き方
とちぎ就活ナビ
県民共済presents「とちぎのMIRAI」
JAプラザ「ふぉーyou」
きたかんナビ
下野新聞社の本
とちぎ暮らしに色彩と潤いを Aspo Palette