
バウムクーヘンの工房(右)がランドマークとなっている道の駅もてぎ
いまさら細かい説明は不要だろう。1996年、本県初の道の駅としてオープンし、年間150万人の来場者を誇る県東の観光拠点「道の駅もてぎ」。「ゆず塩らーめん」は全国の道の駅グルメナンバーワンを決める「道-1グランプリ」で3連覇。町産コシヒカリを使った「米粉バウムクーヘン」は食べてよし、贈ってよしの人気商品だ。
残り:約 756文字/全文:957文字
この記事は「下野新聞デジタル」のスタンダードプラン会員・愛読者(併読)プラン会員・フル(単独)プラン会員のみご覧いただけます。
下野新聞デジタルに会員登録すると…
- 事件事故や高校野球・イベントなど速報でとちぎの「今」が分かる
さらにスタンダードプランなら…
- デジタル有料記事の大半が読める
- 教育や仕事に役立つ情報が充実
愛読者・フルプランなら…
- アプリも使えて、おくやみ情報もいち早く