那珂川沿いの6市町などでつくり、地域資源を発信する「那珂川あゆ街道推進協議会」などは16日、大田原市佐良土の県なかがわ水遊園で、初めて「鮎(あゆ)の料理教室」を開いた。アユと言えば、塩焼きが定番だが、参加者は洋風のカナッペ、アクアパッツァなどを作り、アユ料理の新たな可能性を実感。「こんなふうに味わえて感動した」との声が上がった。
残り:約 570文字/全文:742文字
この記事は「下野新聞デジタル」のスタンダードプラン会員・愛読者(併読)プラン会員・フル(単独)プラン会員のみご覧いただけます。
下野新聞デジタルに会員登録すると…
- 事件事故や高校野球・イベントなど速報でとちぎの「今」が分かる
さらにスタンダードプランなら…
- デジタル有料記事の大半が読める
- 教育や仕事に役立つ情報が充実
愛読者・フルプランなら…
- アプリも使えて、おくやみ情報もいち早く