益子陶芸美術館で開催中の企画展「静と動 濱田晋作(はまだしんさく)・濱田庄司(はまだしょうじ)」は、庄司の次男で同じ陶芸の道に進んだ晋作さん(1929~2023年)を軸に、計90点余で2人の作品を展観する。同じ土と釉薬(ゆうやく)、焼成法を用いながらも2人の作品は対照的。多忙な父を支えながら自らの作風を作り上げた晋作さんを通し、父から子へとつながる技と心を浮かび上がらせている。
残り:約 886文字/全文:1083文字
この記事は「下野新聞デジタル」のスタンダードプラン会員・愛読者(併読)プラン会員・フル(単独)プラン会員のみご覧いただけます。
下野新聞デジタルに会員登録すると…
- 事件事故や高校野球・イベントなど速報でとちぎの「今」が分かる
さらにスタンダードプランなら…
- デジタル有料記事の大半が読める
- 教育や仕事に役立つ情報が充実
愛読者・フルプランなら…
- アプリも使えて、おくやみ情報もいち早く