冤罪(えんざい)被害者救済の円滑化を狙い、県弁護士会が今年、県内23市町議会に提出した再審規定の改正に関する陳情について、11市町が採択、5市町が不採択、5町が議長預かりなどとしたことが28日までに、下野新聞社の取材で分かった。各議会とも陳情趣旨におおむね理解を示す一方、「地方議会の議論になじまない」との意見もあり、温度差が出た。10月に再審無罪が確定した静岡県一家4人殺害事件も判断に影響したとみられる。
残り:約 798文字/全文:1009文字
この記事は「下野新聞デジタル」のスタンダードプラン会員・愛読者(併読)プラン会員・フル(単独)プラン会員のみご覧いただけます。
下野新聞デジタルに会員登録すると…
- 事件事故や高校野球・イベントなど速報でとちぎの「今」が分かる
さらにスタンダードプランなら…
- デジタル有料記事の大半が読める
- 教育や仕事に役立つ情報が充実
愛読者・フルプランなら…
- アプリも使えて、おくやみ情報もいち早く