【あなたの特命取材班への投稿】国が普及を急ぐマイナンバーカードについて、福岡市が希望者宅を訪問して申請をサポートする独自事業をしている。高齢者を狙う詐欺が横行する中、自宅訪問はやり過ぎではないか。そもそも、マイナカードの取得は任意のはず。なぜそこまでするのか。(福岡市博多区東比恵の79歳男性)

マイナンバーカードの出張申請を案内する福岡市のチラシ
【取材班から】福岡市は本年度、数万枚のチラシを配布して、75歳以上や未就学児などを対象にした「マイナカード出張申請」を案内しています。事前に本人確認書類をそろえてもらった上でスタッフが訪問し、顔写真の撮影や申請手続きをサポートしています。
個人情報を悪用した事件も散見され、不安に感じる人もいる-。市データ活用推進課に男性の懸念を伝えました。
(西日本新聞)
残り:約 677文字/全文:1075文字
この記事は「下野新聞デジタル」のスタンダードプラン会員・愛読者(併読)プラン会員・フル(単独)プラン会員のみご覧いただけます。
下野新聞デジタルに会員登録すると…
- 事件事故や高校野球・イベントなど速報でとちぎの「今」が分かる
さらにスタンダードプランなら…
- デジタル有料記事の大半が読める
- 教育や仕事に役立つ情報が充実
愛読者・フルプランなら…
- アプリも使えて、おくやみ情報もいち早く