サッカーJ3栃木シティは15日午後2時から、栃木市のシティフットボールステーションで相模原との開幕戦に臨む。Jクラブとしての初陣をホームで戦い、新たな一歩を踏み出す。クラブが掲げる目標は参入初年度でのJ3優勝とJ2昇格。昨季日本フットボールリーグ(JFL)を制した勢いそのままに、上位カテゴリーでも快進撃を期す。
ハイプレスが勝利の鍵
J3初挑戦となる栃木シティは昨季の主力、戦術をベースとしてチームづくりを進めてきた。JFLで圧倒した攻撃的サッカーはJ3でも通用するという自信の表れだ。そこにJ1経験者ら有力選手が加わり戦力アップ。今矢直城(いまやなおき)監督も「自分たちのフットボールを貫けば優勝に近づく」と自信をみなぎらせる。
昨季の栃木シティはリーグ最多66得点を挙げ、19勝7分け4敗でJFL制覇。一方で35失点は直近10シーズンの優勝チームの中で最も多く、失点を補って余りある攻撃力でカバーしてきた。
残り:約 1164文字/全文:1588文字
この記事は「下野新聞デジタル」のスタンダードプラン会員・愛読者(併読)プラン会員・フル(単独)プラン会員のみご覧いただけます。
下野新聞デジタルに会員登録すると…
- 事件事故や高校野球・イベントなど速報でとちぎの「今」が分かる
さらにスタンダードプランなら…
- デジタル有料記事の大半が読める
- 教育や仕事に役立つ情報が充実
愛読者・フルプランなら…
- アプリも使えて、おくやみ情報もいち早く