さくら市馬場の正法山妙福寺で17日、100日間の修行「日蓮宗大荒行」に初めて臨んだ野澤優介(のざわゆうすけ)副住職(30)の帰山式が行われた。同様に修行を終えた北関東各寺の僧7人も参列し、檀家(だんか)や地元の人たちが帰山を祝った。

妙福寺の境内で水行式を行う野澤副住職(中央)ら
残り:約 445文字/全文:600文字
この記事は「下野新聞デジタル」のスタンダードプラン会員・愛読者(併読)プラン会員・フル(単独)プラン会員のみご覧いただけます。
下野新聞デジタルに会員登録すると…
- 事件事故や高校野球・イベントなど速報でとちぎの「今」が分かる
さらにスタンダードプランなら…
- デジタル有料記事の大半が読める
- 教育や仕事に役立つ情報が充実
愛読者・フルプランなら…
- アプリも使えて、おくやみ情報もいち早く