生息危ぶまれていたが…25個体確認 生息環境が回復傾向 希少種アカガネネクイハムシ さくら市
さくら市内で活動する自然保護団体「うじいえ自然に親しむ会」などはこのほど、下河戸のため池「向溜(むかいだめ)」で希少種の昆虫「ア…
5/19 5:00
生息危ぶまれていたが…25個体確認 生息環境が回復傾向 希少種アカガネネクイハムシ さくら市
さくら市内で活動する自然保護団体「うじいえ自然に親しむ会」などはこのほど、下河戸のため池「向溜(むかいだめ)」で希少種の昆虫「ア…
5/19 5:00
ポピー畑、青空に広がる さくらで五分咲き【動画】
栃木県内に久しぶりの青空が広がった18日、さくら市早乙女の荒川河川敷右岸では、ポピーが花を咲かせている。
5/18 17:00
喜連川少年院で宇高通信制入学式 全国唯一、新入生4人が第一歩
全国の少年院で唯一、高校通信制課程を設置しているさくら市喜連川の「喜連川少年院」(淵上泰郎(ふちがみやすろう)院長)で12日、宇…
5/12 17:00
「大ピンチの後に大チャンスあり」 どん底からの会社再建
【さくら】約2年半前に火災で本社工場が全焼した氏家のレンタルおしぼり会社「三協」の添田泰弘(そえたやすひろ)社長(48)は1日、…
5/5 5:00
カーネーション出荷本格化 さくらの農家、「アスペン」など12品種【動画】
5月8日の母の日を前に、栃木県内の花卉(かき)農家で、カーネーションの出荷作業が最盛期を迎えている。
4/28 5:00
リニューアル5周年で感謝祭 道の駅きつれがわ
【さくら】道の駅きつれがわのリニューアル5周年記念感謝祭が20日から5月8日まで、同道の駅で行われる。
4/20 11:30
にっこりママになれるかも? 親子で楽しめるマルシェ5月開催 「母の日」テーマに
【さくら】市内の育児サークル「ニコママ」は5月8日、「にっこりママになれる場所づくり」を目指すマルシェをJR氏家駅東口のさくらテ…
4/20 5:00
とりせん氏家店で移動スーパー「とくし丸」出発 高齢者や子どもの見守り兼ねて
【さくら】食品スーパーのとりせん(群馬県館林市)は15日、桜野の「とりせん氏家店」で、移動スーパー「とくし丸」の出発式を行った。
4/18 11:30
1人練習でも大丈夫 “壁打ち施設”誕生 さくら
【さくら】全国でも珍しい壁打ち施設「さくらスポーツウォール」が桜野の市総合公園に完成し、16日に公開された。
4/17 5:00
「何回で入るかな」フットゴルフ体験 日本代表が子どもたちに蹴り方伝授 さくら・南小
サッカーとゴルフを融合したスポーツ「フットゴルフ」の日本代表メンバーらが15日、さくら市の南小を訪れ、5年生90人にフットゴルフ…
4/16 5:00