栃木県立高全日制一般選抜の「学力検査」が6日に迫る。8千人を超える受験生の皆さんには、心身とも万全のコンディションで入試に臨んでほしい。そこで県栄養士会副会長の服部貴子(はっとりたかこ)さん(51)に本番当日の朝食にお薦めのメニューを聞いた。何時に、何を食べるといいのかというポイントはもちろん、実は“勝負飯”は本番前夜から始まっていることも教えてくれた。

試験本番当日の朝食のおすすめメニューなどを紹介する県栄養士会副会長の服部貴子さん
県教育委員会によると、6日当日、学校に集合する時刻は午前8時40分。最初の科目である国語が午前9時25分にスタートする。
残り:約 919文字/全文:1218文字
この記事は「下野新聞デジタル」のスタンダードプラン会員・愛読者(併読)プラン会員・フル(単独)プラン会員のみご覧いただけます。
下野新聞デジタルに会員登録すると…
- 事件事故や高校野球・イベントなど速報でとちぎの「今」が分かる
さらにスタンダードプランなら…
- デジタル有料記事の大半が読める
- 教育や仕事に役立つ情報が充実
愛読者・フルプランなら…
- アプリも使えて、おくやみ情報もいち早く