朝食を食べない子、栃木県内で増加 小6は5.6%、中3は7.7% 「欠食ゼロ」目標遠のく
栃木県内公立学校の児童生徒で朝食を食べていない割合が、小学6年生で5・6%、中学3年生で7・7%だったことが22日までに、文部科…
11/22 5:00

朝食を食べない子、栃木県内で増加 小6は5.6%、中3は7.7% 「欠食ゼロ」目標遠のく
栃木県内公立学校の児童生徒で朝食を食べていない割合が、小学6年生で5・6%、中学3年生で7・7%だったことが22日までに、文部科…
11/22 5:00

愛息亡くした母、校長72人に訴え 那須雪崩事故から8年半「戦いは続いている」
2017年3月の那須雪崩事故で亡くなった大田原高山岳部高瀬淳生(たかせあつき)さん=当時(16)=の母晶子(あきこ)さん(59)…
11/22 5:00

那須清峰高生が園庭整備 大田原のひかり幼稚園で 作業に汗流す
【大田原】那須清峰高の生徒4人がこのほど、山の手2丁目のひかり幼稚園で園庭整備を行った。
11/21 11:30

落ち葉めくって 生き物みっけ! 那須のグッドニュースネイバーズで田代友愛小児童が調査
【那須】自然との触れ合いを通して、生き物の存在が環境の豊かさにつながることを子どもたちに知ってもらおうと、高久乙の菓子製造販売会…
11/20 11:30

栃木県聾学校と宇都宮中央高、体育で交流し半世紀 身ぶり手ぶりで弾む「会話」
東京都などで開かれている聴覚障害者の国際スポーツ大会「デフリンピック」が100年超の歴史を誇る中、県内でも県聾(ろう)学校と、隣…
11/20 5:00

栃木県立高2校 インフル休業 15日に学校祭実施 まん延防止で校名公表
栃木県教委は18日、インフルエンザとみられる症状が相次いだとして小山南高と栃木農業高で学校休業の措置を取ったと発表した。
11/19 12:00

ミルクの味わい楽しんで 高校生が開発のスイーツ販売 那須千本松牧場で25日も 那須塩原
【那須塩原】那須千本松牧場と宇都宮文星女子高総合ビジネス科3年の生徒5人が共同開発していたスイーツ「モンブランアイスデニッシュ」…
11/19 11:30

ソフトボール金メダリスト坂井さん、那須塩原・埼玉小で投げ方指導 講話で児童にエールも
【那須塩原】北京五輪の女子ソフトボール日本代表で金メダルを獲得した坂井寛子(さかいひろこ)さんがこのほど、埼玉小を訪問し同校6年…
11/19 11:30

小山西高、創立40周年で記念式典 「さらなる発展へ決意新たに」 校歌作曲の倉本さんが講演、ピアノ演奏も
小山西高の創立40周年記念式典が18日、同校体育館で開かれ、在校生や教職員、来賓ら約700人が節目を祝った
11/18 19:30

佐野の全市立学校にクマ撃退スプレー緊急配布 全国で相次ぐ人身被害受け市教委が対策 クマよけ鈴の配布も検討
全国的に相次ぐクマの人身被害を受け、佐野市教育委員会は17日、クマ被害防止対策として、市内の全市立学校24校にクマ撃退スプレー計…
11/18 17:00

下野新聞生成AI

下野新聞認知症カフェプロジェクト2025

宇都宮市結婚活動支援事業 ときめく宮リアル

TEAM STOP TOCHIGI 2025

TKCキッズプログラミングスクール

知事盃ゴルフ

GREEN THINKING!

栃木看護職就職ガイダンス

もっと便利にもっと楽しく!栃木のサブカルイベント情報を紹介

ハコブトチギ

とりぷれ

SOONゲーム

下野新聞社公認VTuber「栃宮るりは」の配信をチェック🍓🗞⚡

ONDO 熱を帯びて、その先へ

下野写真協会

下野新聞ニュースレター

Presso倶楽部(プレッソ)

しもつけeサポ

PR TIMES - 栃木県内プレスリリース

劇場映画 島守の塔

その電話、特殊詐欺だヨ!全員注意

いのちにハグを。

ICTと新しい働き方

とちぎ就活ナビ

県民共済presents「とちぎのMIRAI」

JAプラザ「ふぉーyou」

きたかんナビ

下野新聞社の本

とちぎ暮らしに色彩と潤いを Aspo Palette