皆さん、マグロは好きですか? 「栃木県ではマグロが人気」と聞いたことがある人はいるかもしれない。総務省の家計調査によると、宇都宮市のマグロ購入額は、全国の都道府県庁所在地と政令指定都市計52都市の中で毎年トップ10に入っている。他の鮮魚と比べても、市民の“マグロ好き”は際立っていた。

マグロの刺し身
家計調査によると、宇都宮市の1世帯(2人以上)当たりのマグロの年間購入額(刺し身や切り身など)は、2024年が7163円(全国10位)となり、全国平均の5302円を大きく上回った。23年は8316円で全国3位、22年は6876円で9位。年によって多少前後するが、トップ10入りを続けている。

ただ、マグロなど全16品目で構成する「鮮魚」を見ると、2024年の宇都宮市の購入額は3万3168円で、全国44位だった。
残り:約 586文字/全文:976文字
この記事は「下野新聞デジタル」のスタンダードプラン会員・愛読者(併読)プラン会員・フル(単独)プラン会員のみご覧いただけます。
下野新聞デジタルに会員登録すると…
- 事件事故や高校野球・イベントなど速報でとちぎの「今」が分かる
さらにスタンダードプランなら…
- デジタル有料記事の大半が読める
- 教育や仕事に役立つ情報が充実
愛読者・フルプランなら…
- アプリも使えて、おくやみ情報もいち早く