県教委は2日、2026年度からの県立中学・高校の入学試験について、受験料をクレジットカードや電子マネーなどの電子納付にすると明らかにした。これまで受験料納付は県の収入証紙で行っていたが、県が利便性向上のために実施するデジタル化で同年3月に収入証紙の販売が停止となるため、電子納付に変更する。今後、学校や保護者へ説明し、出願者へ周知する。
残り:約 453文字/全文:628文字
この記事は「下野新聞デジタル」のスタンダードプラン会員・愛読者(併読)プラン会員・フル(単独)プラン会員のみご覧いただけます。
下野新聞デジタルに会員登録すると…
- 事件事故や高校野球・イベントなど速報でとちぎの「今」が分かる
さらにスタンダードプランなら…
- デジタル有料記事の大半が読める
- 教育や仕事に役立つ情報が充実
愛読者・フルプランなら…
- アプリも使えて、おくやみ情報もいち早く