大田原高の伝統行事「第37回強歩」が15日、距離を35キロに短縮して行われた。参加生徒544人は矢板、那須塩原の両市を経由してゴール地点の「道の駅湯の香しおばら」を目指し、ほぼ全員が完歩した。
残り:約 482文字/全文:585文字
この記事は「下野新聞デジタル」のスタンダードプラン会員・愛読者(併読)プラン会員・フル(単独)プラン会員のみご覧いただけます。
下野新聞デジタルに会員登録すると…
- 事件事故や高校野球・イベントなど速報でとちぎの「今」が分かる
さらにスタンダードプランなら…
- デジタル有料記事の大半が読める
- 教育や仕事に役立つ情報が充実
愛読者・フルプランなら…
- アプリも使えて、おくやみ情報もいち早く