突然目の前に転がってきた月との“対話”から浮かび上がる「嘘(うそ)」-。芳賀町出身の俳優七井悠(なないはるか)の一人芝居「それは、満月の夜のことでした」が26、27の両日、宇都宮市の「あとりえほんまる」で上演される。大阪を拠点とする劇作家・演出家久野那美(くのなみ)の作品上演ユニット「階」の公演で、音響、照明を含め小劇場ならではの空間を生かした演出も見どころだという。
残り:約 742文字/全文:934文字
この記事は「下野新聞デジタル」のスタンダードプラン会員・愛読者(併読)プラン会員・フル(単独)プラン会員のみご覧いただけます。
下野新聞デジタルに会員登録すると…
- 事件事故や高校野球・イベントなど速報でとちぎの「今」が分かる
さらにスタンダードプランなら…
- デジタル有料記事の大半が読める
- 教育や仕事に役立つ情報が充実
愛読者・フルプランなら…
- アプリも使えて、おくやみ情報もいち早く