第107回全国高校野球選手権栃木大会第10日は25日、宇都宮市のエイジェックスタジアムで準決勝2試合が行われ、作新学院が2年ぶり、青藍泰斗は12年ぶりに決勝に進んだ。
青藍泰斗は6-0で宇都宮工に快勝。青藍泰斗は一回に長短4安打を固めて2点を先制。3点リードの五回は今里瑛斗(いまざとえいと)の適時三塁打など2点を追加し、主導権を渡さなかった。
大会最終日は27日午前10時から、同会場で決勝が行われ、作新学院が勝てば4年ぶり、青藍泰斗が勝てば35年ぶりの優勝となる。
昨秋に20年ぶりの関東大会出場を果たし、今大会優勝候補の一角だった男たちの夏が終わった。宇都宮工は投打で及ばず、悔しい力負け。「この1年、多くの厳しいことを乗り越えられた。甲子園しか見ていなかったから」。石澤蓮雅(いしざわれんが)主将は涙が止まらなかった。
残り:約 401文字/全文:783文字
この記事は「下野新聞デジタル」のスタンダードプラン会員・愛読者(併読)プラン会員・フル(単独)プラン会員のみご覧いただけます。
下野新聞デジタルに会員登録すると…
- 事件事故や高校野球・イベントなど速報でとちぎの「今」が分かる
さらにスタンダードプランなら…
- デジタル有料記事の大半が読める
- 教育や仕事に役立つ情報が充実
愛読者・フルプランなら…
- アプリも使えて、おくやみ情報もいち早く