陸上女子走り高跳びで1メートル67を跳び2位となった渡辺(作新)=広島市のホットスタッフフィールド広島、鈴木航撮影

レスリング男子団体準々決勝 足大付-大体大浪商 65キロ級で足大付の坂本(上)が相手のバックを取る=島根県の雲南市三刀屋文化体育館アスパル

陸上女子走り高跳びで1メートル67を跳び2位となった渡辺(作新)=広島市のホットスタッフフィールド広島、鈴木航撮影 レスリング男子団体準々決勝 足大付-大体大浪商 65キロ級で足大付の坂本(上)が相手のバックを取る=島根県の雲南市三刀屋文化体育館アスパル

 全国高校総体(インターハイ)は28日までに、広島市のホットスタッフフィールド広島ほかで陸上などが行われ、女子走り高跳びで渡辺栞里(わたなべしおり)(作新学院)が1メートル67で2位となり、青柳乃愛(あおやぎのあ)(白鴎大足利)は同記録ながら試技数の差で5位に入賞した。